· 

【イベント】マインドフルネスワークショップ-自己受容・自己肯定- 開催!

〜マインドフルネス&自己受容を深めるためのオンライン ワークショップ 開催!〜

 
!!!ゲスト講師 「吉田昌生」先生 参加決定!!!
 
「マインドフルネスをなんとなく実践しているけど、坐禅瞑想になると、これで合っているのかわからない」

「心と向き合うことはできているけど、”ありのまま”受け入れられない」

など、

マインドフルネスを実践し、心を捉えられるようになってきているからこそ感じる、

悩みや課題を乗り越えるためのワークショップです。

 

心の反応は、自己受容・自己肯定感を高める妨げとなる場合もありますが、
このワークショップでは2部構成で、”自己受容力・自己肯定力”を理解できるようになっています。


さらに!

後半にはゲスト講師として マインドフルネスシーンのフロントランナーであり、

自らも自己受容を深めたことにより大きな変容を体験された、吉田昌生先生にご登場いただき、

”自己受容力・自己肯定力”を高めるためのお話やワークを行っていただきます。

 

この機会をぜひお見逃しなく!!

 

======

◆前半のテーマ【ジャッジしない・ありのまま】 講師:児玉美保

 

日々の出来事に”感情で反応しない”、ただ現実を”ありのまま”に見る。

瞑想中に心を惑わす大きな要因である”心の反応”について、

その対処の仕方、向き合い方を、ワークを交えてお伝えします。


日頃、ご自分が何に悩んでいるのか、どんな考え事に捉われているのかを明確にしながらご参加いただけると、

より効果的です。


◆後半のテーマ【自己受容・自己肯定』 講師:吉田昌生先生

 

YouTube Live「早朝マインドフルネス瞑想会」(毎週水曜am6:30-7:00)で特に関心の高かった

『自己受容』『自己肯定』にスポットを当て、

日本におけるマインドフルネスシーンのトップランナーであり、自己受容講座の人気も高い、(一社)マインドフルネス瞑想協会 代表 吉田昌生先生 をゲスト講師にお招きし、

マインドフルネスの視点から見る「自己受容力の深め方/自己肯定力の高め方」のお話やワーク、瞑想などをご指導いただきます。

=====


ーイベント概要ー

日にち:2020年7月23日(木・祝・海の日) 
時間:10:00-12:00(多少長くなる可能性があります)

   ( Zoomは 9:50頃よりお入りいただけます)

配信方法:Zoom

参加費:3300円(税込)

定員:30名

 

参加締め切り:7月22日(火)18:00


用意するもの:Zoom受信環境、筆記用具

 

 

お申し込み方法:Peatix
https://m-mindfulness-p-jikojuyo.peatix.com/

よりお申込みください。

(コンビニ/ATMorクレジットカード)

(ZoomURLはPeatix内で公開となります)

 

キャンセル:不可

(当日の参加・不参加に関わらず、イベント後48時間ご視聴いただける配信収録動画URLをお送りします。

※生配信を収録しますので、音質・画質が乱れる場合がありますことを予めご了承ください)

 

注意事項:

・レッスン中はマイクをオフにしてください。

・ビデオのオンオフはお任せします。

・レッスン途中のネットトラブルや接続環境のトラブルには対応しかねます。

 また、環境トラブルによるご返金もできませんのでご了承ください。

 

 

お問い合わせ:zuci yoga (シュチ ヨガ)

 

 

zuciyoga@gmail.com