· 

kitakamakura-tour

北鎌倉マインドフルネス散策&坐禅体験ツアー

※集合時間が変更になりました! 9:50→10:20 (2/22時点)

 

ー禅寺の古刹が集う北鎌倉エリアを巡る”禅体験”ツアー!ー

 

北鎌倉の禅寺をのんびり巡る、1日散歩&坐禅体験ツアーを開催!

自然に囲まれた北鎌倉を歩きながら、途中でマインドフルワークも取り入れつつ、五感と呼吸を整えます。

心洗われる時間を一緒に過ごしましょう!

 

ーーーーー

■日時:2023年2月25日(土)10:30-17:30頃

※雨天決行、荒天中止

 

■スケジュール 

10:20   円覚寺  総門前集合

    (北鎌倉駅東口を出て徒歩1分。階段を登った総門の前で集合)

10:30-11:30 円覚寺  境内散策

11:30-12:30 昼食   

13:00-14:00 浄智寺  境内散策

14:30-15:15 建長寺  境内散策

15:30-16:30 建長寺  坐禅体験

17:30頃 北鎌倉駅 解散

(※時間は目安です)

(※ずっと歩きますので、歩きやすいご準備をお願いします)

(※休憩は適宜とります。お茶されたい場合も参加者の皆さんで相談の上可能です。)

 

■定員:10名(最少履行人数 2名)

 

■持ち物:歩きやすい靴、体温調節しやすい服装、御朱印帳(集めている方)

 

■参加費:3500円

含まれるもの:ガイド料、各寺 拝観料、消費税

含まれないもの:昼食代、個人的な費用、交通費

        (昼食代は2000円前後を予定)

 

■ 開催中止の場合

天候などにより、止むを得ず開催中止になる場合は、前日午前10:00までに決定し、ご連絡致します。

■当日の遅刻・早退について

当日の遅刻・早退は自由ですが、15:30〜坐禅開始以降の途中参加はできません。

※遅刻・早退の場合でも、参加料金は変わりませんのでご了承ください。

 

 


■お申込み■

■お申し込み・キャンセルについて

 

◯お申し込み方法

「ご注文ボタン」から決済までお済ませください。

お支払い確認後、”お申込み完了&当日のご案内”メールをお送りします。

 

◯お支払い方法

・クレジットカード(Paypal利用)

・銀行振込

 

◯キャンセルについて

miho.mindfulness@gmail.com

まで、お振込先をご記入の上、キャンセルの旨をお知らせください。

後日、お振込手数料を引いた全額をご返金します。

 

※キャンセル料はかかりません。

 

 

北鎌倉マインドフルネス散策&坐禅体験ツアー

¥3,500


 

■各寺について

 

◯臨済宗円覚寺派大本山 円覚寺 

https://www.engakuji.or.jp/

 

鎌倉五山第二位。

鎌倉時代、8代執権として政務を司った北条時宗が中国・宋より招いた無学祖元禅師により開かれた禅寺。

神奈川県で唯一の国宝建造物「舎利殿」や、国宝に指定されている鎌倉で一番大きな梵鐘「洪鐘(こうしょう)」、格式高い二重門式の山門が迎えてくれます。

 

 

◯臨済宗円覚寺派 浄智寺

https://jochiji.com/

 

鎌倉五山第四位。

鎌倉幕府第5代執権北条時頼の三男である北条宗政が亡くなった折、その菩提を弔うために1281年頃に創建。

鎌倉には珍しい鐘楼門のほか、神奈川県の重要文化財に指定されている三体の木造三世仏坐像が鎮座する曇華殿、愛らしいお姿の鎌倉七福神の布袋様もいらっしゃいます。

趣のある境内です。

 

 

◯臨済宗建長寺派大本山 建長寺

https://www.kenchoji.com/

 

鎌倉五山第一位。

円覚寺の開基 北条時宗の父・北条時頼が宋の高僧・蘭渓道隆禅師を招いて開山した日本で最初に建立された禅寺で、臨済禅だけを修行する専門道場。

かつて処刑場であった地に、その魂を弔うために建立されたとも言われ、仏殿には御本尊の地蔵菩薩が祀られています。

法塔の天井に描かれている雲龍図も迫力があり見どころの一つ。

けんちん汁の発祥の地でもあります。

 

ーーーーー

 

■その他

・当日のコース、スケジュールについて

当日のコースやスケジュールは、混雑具合や寺院の状況により、変更になる場合があります。

 

・お昼ご飯について

散策コースに精進料理や素材にこだわった北鎌倉の名店が揃っています。

当日の北鎌倉エリアの混雑状況により、参加者の皆さんと相談の上お店を決めようと思います。

混雑具合や参加人数によっては、いくつかのグループに分かれて食事をとる場合もありますのでご了承ください。

(※昼食代目安 2000円前後)

 

・北鎌倉駅から建長寺までコンビニがありませんのでご注意ください。

(お手洗い、自動販売機は各寺院等にあります)

 

 

 ーーーーー

 

■お問合せ

miho.mindfulness@gmail.com